【代表電話】 043-290-8015 ![]() →団体詳細はこちらのHPから |
相談事業 ~専門知識、豊かな人生経験を持つ相談員が対応します~ ☎043-290-8061 ●生活再生に関する相談(多重債務・生活困窮・家計簿管理など…) ●生活や福祉に関する相談(子育て・ボランティア活動・福祉サービスなど) ●成年後見制度に関する相談(制度利用・手続き・権利擁護など) ※生活クラブくらしと家計の相談室(生活クラブ生協虹の街事業の相談部門)もあります。☎043-202-1471 |
福祉サービス評価調査事業☎043-290-8015 高齢者施設、障碍者施設、保育所、児童養護施設などの評価を行います。 |
成年後見支援☎043-290-8015 ●成年後見制度の相談・啓発 制度の周知により、適切な利用につなげます。 ●法人後見 自身では難しくなった契約や財産管理、日常の見守りを法人として実施し、自立・自己決定を支えます。 |
生活支援サービス・見守りサービス☎043-290-8017 一人暮らしの方や認知症のある方などの見守りや安否確認、公的な制度では対応できない生活支援、通院・退院の付添、産前産後のサポートなど、困ったときにヘルプに入るサービスです。 |
子育てリラックス館・園生出張ひろば 【千葉市委託事業】☎043-290-8015 子育て中の親子が気軽に集い、気軽に交流したり相談できる「つどいのひろば」です。 |
子どもの一時預かり事業「たぁ~たん」☎043-290-8067 理由を問わず、地域活動スペース虹でお子さんをお預かりします。また、子育て支援情報などを提供したり、相談にも応じます。 ※登録・事前予約制 |
こどもカフェ「3rdプレイス虹」【千葉市どこでもこどもカフェ登録】 ☎043-290-8017 小学高校学年から高校生までの、放課後の居場所(遊びと学びの場)です。 【毎週木曜日】 |
地域交流事業「あみぃこ amico」☎043-290-8017 講座開催を通じ、地域の人々が出会い、関係性を作ることで、地域での支えあいや新たな活動も創出します。 |
認定NPO法人 コミュニティケア街ねっと
お知らせ
マルシェ開催「餅つき、節分、恵方巻!」
いなげビレッジ虹と風では、2月2日(日)に『虹と風のマルシェ』を開催します!テーマは「もちつき、節分、恵方巻」。お餅つきのほかにも、赤鬼、青鬼と鬼ごっこしたり、パン食い競争があったり、和太鼓の演奏もあります。恵方巻きの予約も受付中。みんな、いなげビレッジに遊びにきてね〜
詳しくはこちら→マルシェチラシ「餅つき・節分・恵方巻」
年末年始休業のお知らせ
★いなげビレッジ虹と風の総合窓口 コミュニティケア街ねっとは、12/30 (月)~1/3(金)を年末年始休業といたします。貸出スペースの利用はできません。
通常営業は12/27(金)まで、年始は1/6(月)からとなります。
「在宅で安心して暮らし続けるために」連続講座のご案内
生活クラブ安心システムいなげ主催で3/6、5/15、7/10の連続講座を開催します。
詳しくはチラシをご覧ください。➡安心いなげ連続講座
年末年始休業のお知らせ
★いなげビレッジ虹と風の総合窓口 コミュニティケア街ねっとは、12/29 (金)~1/3(水)を年末年始休業といたします。貸出スペースの利用はできません。
9月の地域食堂中止のお知らせ
9月8日の地域食堂は、台風のため中止といたします。
来月10月13日のお越しをお待ちしています。