しばらくお休みしていた地域食堂が1月から再始動しました!
毎月第2金曜日 17:00~、18:00~の2部制で開催します。年間予定をごらんください。
ご利用には予約が必要です。お電話お待ちしています。➡地域食堂年間予定2023
しばらくお休みしていた地域食堂が1月から再始動しました!
毎月第2金曜日 17:00~、18:00~の2部制で開催します。年間予定をごらんください。
ご利用には予約が必要です。お電話お待ちしています。➡地域食堂年間予定2023
こどもカフェ「3rdプレイス虹」の2023年1月~4月のオープン予定です。➡こどもカフェ開所予定(2023年1-4)
★いなげビレッジ虹と風の総合窓口コミュニティケア街ねっとは12/28~1/3を年末年始休業といたします。貸出スペースの利用はできません。
★菜の花マーケットは12/30~1/4を年末年始休業とします。よろしくお願いします。
地域の皆さんのおかげで、いなげビレッジは7月で10周年を迎えました。その10年の軌跡をたどった「10周年記念誌」を発行しましたので、ぜひご覧ください。
虹と風のマルシェ冬の「キャンドルナイト2022」を開催します。
きらめく光と癒しの音楽でスローな冬の夜を過ごしましょう。詳しくは➡キャンドルナイト
キャンドルナイトで絵付けに使用する空き瓶を回収します。ご協力お願いします。詳しくは➡冬のキャンドルナイト瓶回収チラシ
生活クラブ デポー園生にある、お弁当やお惣菜のお店「ボナペティ」は、
生活クラブの消費材を使い、お弁当やお惣菜を手作りしています。
研修があるので未経験でも大丈夫!!
★惣菜製造業務:お弁当やお惣菜の製造・販売
時給:1,010円(70歳以上はシニア時給 990円)
時間:6時~(3時間以上働ける方) 週2日以上
日曜日定休
交通費支給(上限あり)・社会保険・雇用保険・労災完備
※問い合わせ
ワーカーズ・コレクティブ樹 ボナペティ
千葉市稲毛区園生町1107-7
担当:風川・藤堂
TEL 043-290-0133
営業時間:10:30~14:00 (月~土)
1.店舗全般
入荷研修 陳列 発注 レジ 清掃 組合員対応など
勤務時間 9:00~19:45 交代制(例9:00~15:00 15:00~19:45)
時給 1,010円 (17:00以降と土曜・祝日は割増あり)
2.配達担当者
店舗の食材・雑貨の配達
配達先:稲毛区内 *軽ワゴン車使用
採用条件 要普通免許
勤務時間 16:30~18:30 週2回程度
時給 1,040円
募集人員 1~2名
※1.2.共通
雇用保険 労災完備 交通費支給(上限あり) 研修期間あり
※問い合わせ先 デポー園生 千葉市稲毛区園生町1107-7
TEL 043-290-0090
担当:飯田 野上
こどもカフェ10月~12月の開所予定をお知らせします。→こどもカフェ開所予定10-11-12月
10月よりあみぃこ千葉の健康麻雀教室を再開します。
(午前の部)9:30 ~12:30(午後の部)13:00~16:00
要予約:043-290-8017(矢野・松永)